2023年5月31日、新潟県の柏崎港に豆アジを狙って釣りに行ってきました。当初は寺泊港での予定でしたが、良い釣り座が確保できなかったことと、良い釣果情報が確認できなかったこともあり、柏崎港での釣行になります。結果的には、柏崎港を選んで良かったと思える釣果が上げられたので、大満足の釣行となりました。
この記事はこんな人におすすめ!
・新潟県で良い釣り場を探している
・サビキ釣りでアジが釣りたい
・柏崎港での釣果が知りたい
この記事の筆者であるAsamaは、釣り歴30年以上の釣り好きライターです。埼玉在住ですが、出身地である新潟には度々出かけており、今回も旅行を兼ねてお気に入りの柏崎港で釣りを楽しみました。釣果はもちろん、仕掛けや餌の情報など釣り初心者や未経験者でも気軽に読める内容になっていますので、興味のある方はぜひ参考にしてください。
新潟県柏崎港
このブログでは何度も記事にしている新潟県柏崎港ですが、何度行っても良い場所です。新潟県には良い港が多くありますが、その中でも柏崎港は誰もが楽しめる釣り場ですので、まだ行ったことのない人はぜひ1度行ってみてください。ハイシーズンや週末は混雑することが予想されますが、釣りができるスペースは広くあるので、釣り座が確保できないことも少ないでしょう。
柏崎港について詳しく知りたい方はこちら⇩の記事がおすすめです。
釣りの準備におすすめの店
柏崎港の周辺には釣具屋も充実しているため、急な買い出しが必要な時にも困りません。釣行には欠かせない釣具だけでなく、食料や備品など個人的におすすめの店を紹介しますので、どこで買うか迷っている方はぜひ参考にしてください。
釣具の岸
「釣具の岸」は柏崎港からとても近く、豊富な品揃えと比較的安めの価格が特徴の大型釣具店です。個人的にも柏崎で釣りをする時、餌はいつも釣具の岸さんで購入させていただいています。魅力的な商品がさまざまありますので、ぜひ柏崎の釣行の際は利用してみてください。
MEGAドン・キホーテ 柏崎店
「MEGAドン・キホーテ 柏崎店」は言わずと知れたディスカウントショップですが、釣具も売っています。柏崎港からは車で10分程度の場所にあり、食料やその他の買い物も購入するならおすすめです。クーラーボックスに入れる氷も、コンビニや釣具店で買うより全然安く買えます。
DAISO 柏崎店
「DAISO 柏崎店」は、MEGAドン・キホーテの道路を挟んだほぼ正面にあります。どちらかを利用したついでに立ち寄って見るのもいいでしょう。DAISOの釣具は安いですが、クオリティーは十分高い商品が多くあり、釣り初心者にもおすすめです。
釣行の様子 〜本編〜
寺泊港から海岸線を走って、釣り場に到着したのは午後3時です。これから日が暮れる午後7時過ぎ頃までの実釣となります。今回も柏崎港の西側、柏崎港観光交流センター・夕海付近に釣り座を確保しました。堤防の先端付近は既に5組ほどの先着がいたので、ほぼ中央付近です。
2023年5月31日のタイドグラフ
当日のタイドグラフを確認すると、中潮でBI数値は7.2と良くも悪くもない状況です。
☆のマークが多ければ多いほど釣りやすいですが、これからの時間帯は下がる一方で、ちょうど夕マズメの時間帯が干潮にあたり、条件が悪そうなのが気になります。
しかしながら、海中を覗いてみると、小魚が大量に泳いでるのが確認できるので、諦めずに釣っていきます。
このアプリを利用してから全部一つの画面内で確認できるので、とても役立ちます。
まだ利用してない方は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
今回の餌と仕掛け
今回はアミエビにアジパワーを混ぜて集魚効果を高め、さらにつけ餌にオキアミで食わせ効果も高めていきます。サビキ釣りを中心に、余裕があればウキ釣りとちょい投げ釣りも挑戦するつもりです。仕掛けは画像にあるDAISOのサビキ仕掛けと7号のサビキも用意してあります。
ちなみに今回の連れは、密かに私より釣果を上げることを狙っている妻です。何気にいつもそこそこ釣るので、今日も協力なのか勝負なのかわかりませんが頑張って釣って欲しいです。
サビキ釣り
サビキ釣りの様子ですが、釣り始めは毎度お馴染みフグの猛攻で、コマセがなくても食ってきたり、数が多すぎてスレ掛かりしたり、とりあえず一投すれば一匹以上のフグが釣れるといった状況です。
「このフグを上手に避けるにはどうすれば良いのだろうか・・・」毎回思うのですが対処法が見つかりません。知っている方がいたら教えてください。
釣り始めて1時間経過した頃、ようやくフグ以外の魚がコマセによってくる様子が確認できたのでボトムレンジを狙います。そして、ようやくフグ以外の魚が釣れました!
今までとは明らかに違う重さとヒキの強さを感じながら釣り上げたのは、20cm程度のサバでした。
「時合いが来たかな、これからが本番」と期待して、サビキ釣りを続けます。
風が少し寒く感じるようになった午後5時過ぎ、ついに今回の本命ターゲットが釣れます。
15cm前後の小さいサイズでしたが、やっぱりターゲットが釣れると、サイズはともかく嬉しさは倍増です。7号の3本針に仕掛けを変えた直後でしたので、このまま続けて釣りまくります!
その後、入れ食いとまではいきませんでしたが、順調に釣果を上げることができました。最終的な釣果は・・・釣果で発表します。
ウキ釣り
フグの猛攻を受けながら、浮き釣りの準備もしておきました。前回は稚魚サイズでしたが、真鯛や黒鯛が釣れたので、今回もオキアミで狙っていきます。
サビキ釣りでアジが釣れ始めた頃から開始したので、なかなか集中できませんでしたが、豆アジが1匹釣れました。
その後、妻と入れ替わったりしながら続けるも、残念ながらアジ以外は釣れませんでした。
ちょい投げ釣り
フグしか釣れない状況に飽きた妻が、「他の釣り方がしたい」というので、胴付き仕掛けを使ってちょい投げをしてもらいます。エサはパワーイソメ(緑)とオキアミでボトムを引きずって狙います。
投げ釣りをする場合、柏崎港の一部は根掛かりする場所があるので注意しましょう。
パワーイソメにも食いついてくるフグに苦戦しながらの釣りでしたが、ようやく妻が釣れたことを自慢してきました。
針を飲み込み弱まってしまったので、画像は撮れていませんが、20cm位の良型のキスでした。イソメを食ったのかと思いきやオキアミの方を食っていたのが意外でした。オキアミでキスが釣れたのは初めてです。
その後もちょい投げしたり、足元を狙ったりと繰り返しましたが、底物は釣れなかったです。
今回の釣果
気がつけば辺りがすっかり暗くなってしまい、夜釣りの準備はしてきていないので、午後7時を過ぎた頃に納竿となりました。それでは今回の釣果を報告します。
2023年5月31日の釣果
フグ:数え切れません
サバ:1匹
キス:1匹
豆アジ:約30匹🐟
ターゲットの釣果があげられたのは満足のいく結果でしたが、欲を言えばもう少し大きい魚と違う魚が釣れてくれたら良かったといったところです。
今回はサビキ釣りでアジを釣りましたが、次回は苦手のアジングに挑戦してみようと思います。
豆アジは食べる分だけ持ち帰って美味しくいただきました。
アジ釣りを楽しみましょう
初夏から秋にかけては、豆アジ釣りの本格シーズンです。釣り初心者やこれから釣りを始めようと思っている人も、この時期のアジは釣りやすく、サビキ釣りでもアジングでも数釣りができます。それではみなさん、釣ってよし食べてよしのアジ釣りを楽しみましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
コメント